稲枝商工会のホームページへようこそ!!
会員満足向上運動 ~商工会は行きます 聞きます 提案します~
稲枝商工会
トップページ
商工会について
会員事業所紹介
お問い合わせ
個人情報保護方針
観光案内
特産品紹介
青年部
女性部
ひこちゅう
おすすめリンク
サイトマップ
http://inaeskk.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
女性部
女性部
トップページ
>
女性部
新入部員募集中
新入部員募集中
稲枝商工会女性部では新入部員を募集しております!
女性部について
女性部について
女性の社会進出が年々活発化しています。商工業者で年齢に関係なく、配偶者又は親族である女性で商工会女性部を組織しています
女性部の役割は、経営者あるいは共同経営者として経営に関する知識や技術の習得の他、女性としての教養を身につけ、地域社会の発展にも貢献しようというものです。
さまざまな地域イベントへの協力をはじめ、活動範囲の広がり、女性の貴重なコミュニケーションの場になっています。
事業活動報告
事業活動報告
令和元年度通常総会開催
4月8日(月)に稲枝商工会館にて令和元年度通常総会が開催されました。
今年度は、役員改選も行われたこともあり心機一転、部員一丸となって女性部活動を盛り上げて行きたいと思います
総会終了後は、毎年恒例のレクリエーションとして、今年はクレフィール湖東にてグランドゴルフ大会を開催しました
初心者から経験者の部員まで全員が楽しんで交流することが出来ました
商工会女性部チャリティ事業「健康体操教室」
9月26日(月)に東近江市のおくのの運動公園にて、商工会女性部チャリティ事業として「健康体操教室」が開催されました。普段なかなか交流の機会のない他商工会の女性部の皆さんと、楽しい時間を過ごすことが出来ました
参加した方の中には「家帰って孫とやってみよ~
」と笑顔で話される方もおられました
ネクタイリメイク講座
4月21日(木)に平成28年度女性部通常総会が開催されました。通常総会後にレクリエーションとして「ネクタイリメイク講座」を開催しました
家にある使わなくなったネクタイを持ち寄り、みなさん思い思いのネックレスにリメイクしました
特産品開発中のひこちゅうあめとは…
きな粉とみず飴、はったい粉などを使用した 昔ながらの素朴な飴です
おいしいですよぉ~~~
大成功~
2/1未来創造事業研修会において、女性部 梅本副部長が活動報告をしました。
ますます、パワーアップしていきます。
人権研修会
12月12日(水)講師に、天台宗 湖南三山「長寿寺」の藤支照子氏をお招きし、
「忘れそうな
大切な心」というテーマで人権研修会
を開催しました
40名の参
加者があり、講義では
普段忘れがちな先祖、家族、自分を取り巻く
人に対
する感謝の気持ち、心遣いの大切について冗談を交
えながら、
お話いただきました
平成24度通常総会開催
平成24年4月26日(木)に平成24年度 通常総会が開催され、提出議案すべて異議なく可決されました。
今年度も各種の事業を実施しますので、部員の皆さんの積極的な事業参加・協力をよろしくお願いいたします。
健康体操
女性部では、心身ともに健康でイキイキ過ごせることを目的に健康教室を年に3回程度計画しております
4月24日(火)健康運動指導士の北京子先生をお招きし「タオル1本でできる健康体操」を実施しました。
今後の活動予定
今後の活動予定
視察研修会
視察研修会
cブロックチャリティー健康教室
cブロックチャリティー健康教室
稲枝商工会
〒521-1113
滋賀県彦根市稲部町607番地の1
TEL.0749-43-2201
FAX.0749-43-6338
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
商工会について
|
会員事業所紹介
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
観光案内
|
特産品紹介
|
青年部
|
女性部
|
ひこちゅう
|
おすすめリンク
|
サイトマップ
|
<<稲枝商工会>> 〒521-1113 滋賀県彦根市稲部町607番地の1 TEL:0749-43-2201 FAX:0749-43-6338
Copyright © 稲枝商工会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン